心理カウンセラーがMUPで学び狂うブログ

心理カウンセラーのKeisukeが、MUPrabbitで学び狂い、アウトプットをしまくる魂のブログです!

Output Week14【SNSマーケティング前編】

今回は、SNSマーケティングについて書きます!結論から言うと、SNSマーケティングで一番集客ができるのは、インスタグラムです。

 

それはなぜか?という話をする前に、まずはSNSとは何か?というところから書いていきます。

 

<今日のmenu>

1.SNSとは何か?

2.インスタグラムとは?

3.インスタグラムをビジネスで活用する方法

 

<このブログで得られること>

SNSとは何かが理解できます!

・インスタグラムのすごさがわかります!

・インスタグラムをビジネスでどう活かせば良いかがわかります!

 

それでは、スタート!

 

1.SNSとは?

SNSとは、Social Networking Service(ソーシャルネットワーキングサービス)の略であり、登録した会員同士が交流できる、Webサイトの会員制サービスのことです。

 

SNSの利用者

SNSは、国内では4人中3人がSNSを利用しています。2012年では、SNSの利用者の約8割が10代〜30代で、若者しか使っていないと言われていました。しかし、2017年では、10代〜30代は約6割となり、約4割が30代以上となりました。つまり、SNSは若者だけでなく、30代以上の人も使う時代になったのです。

 

SNSでの情報取得

SNSは、欲しい服や行きたい場所など、様々な情報を探し、購買や来店のトリガーとなっています。これは、ビジネスをする側としては、『SNSに露出しない商品やサービスは、誰からも知られない時代になったということです。

 

SNSでフォローしている人に影響されて、実際に何かを購入したことがある人は、78%というデータもあります。私達は、ファッションや、飲食、美容、インテリア、旅行など、SNSで誰かに影響されたことが購買につながっているのです。

 

SNSの拡散スピード

SNSによる拡散スピードは、非常に重要です。SNSのつながりだけで、話題性のある『コト、モノ、バショ』が、一瞬で世界中に伝わるからです。

 

数年前までは、Aさんが持っている情報がBさんに伝わり、数日後にBさんからCさんに情報が伝わる、というスピード感でした。

しかし、現在では、Aさんがインスタグラムで1タップするだけで、BさんCさんDさん、、、という風に、一瞬で情報を拡散できるのです。

 

*オークションマーケティングが終わり、クオリティマーケティングの時代へ

これまでは、オークションマーケティングといって、莫大なお金をかけてマーケティングを行っていました。今は、大企業や中小企業関係なく、センスやアイデアが今後のマーケティングのキーポイントになります。

 

つまり、センスやアイデア次第で、SNSで一気に拡散できるため、中小企業や個人が大手企業に勝てる時代なのです!

 

2.インスタグラムとは?

インスタグラムは、数あるSNSの中でも、特に勢いがあります。月間アクティブユーザー数が、一番伸びているからです。しかも、若者だけでなく、30代、40代、50代以上といった幅広い年齢層のユーザーが増えています。

 

月間アクティブ率もダントツの一位で、インスタグラムは平均2〜3時間に一回、アプリを開いていると言われています。電車でスマホを見ている人は、インスタグラムをしている。それぐらい使われているSNSなのです。

 

*インスタグラムでできること

インスタグラムでは、様々なことができます。

 

・ストーリー:24時間で消える投稿

・インスタライブ:生放送を配信

・投稿:お気に入りの写真やテキストデータを投稿

・DM:メッセージのやりとり

・検索:ハッシュタグを使って情報を検索

 

*なぜ、インスタグラムのハッシュタグ検索がすごいのか?

情報を検索する際、Google検索だと、文字が並んだり、画面の切り替わりが多いというデメリットがあります。また、ホットペッパー食べログの検索だと、ヤラセのコメントが多く、情報の信憑性がイマイチわかりません。

 

しかし、インスタグラムのハッシュタグ検索は、それらの心配がありません。

 

ハッシュタグ検索をすれば、位置情報から近いお店が出てきたり、他の人の生の声がリアルタイムで見れたり、お店の雰囲気が一目でわかります。

 

インスタグラムのハッシュタグ検索で、『#福岡 カフェ』と検索

→たくさんの画像が出てきて、直感的にお店の雰囲気がわかる。

→お店をタップすると、そのお店に行った人の投稿が表示される。(リアルな口コミ)

→お店に行くと決めたら、地図をタップ。

Google MAPが開き、お店まで連れていってくれる。

 

このように、情報の取得だけでなく、実際にそのお店に行くところまでデザインされているのです。

 

*インスタグラムが生活に必要不可欠な理由

インスタグラムは、流行り廃りはありません。インスタグラムのユーザーが、この先他のアプリに乗り換えることは、ありません。Facebook社の資本力と技術力があれば、インスタグラム以外のアプリに行く理由がないからです。

 

そして、もはやインスタグラムはSNSではありません。ライフスタイルアプリです。飲食店を探すホットペッパー、モノを買うAmazon、利用者の口コミを見る食べログ、これらの機能は、既にインスタグラムに備わっています。こんなに便利なアプリは、流行り廃りはありません。

 

それほど、インスタグラムを中心に、色々な購買や行動がつながっているということです。今後ビジネスをやるのであれば、インスタグラムを知っておかなければ、必ず失敗すると言っても過言ではありません。

 

インスタグラムは、それほど重要なのです。

 

3.インスタグラムをビジネスで活用する方法

インスタグラムのすごさがわかったところで、次に、お店側は、インスタグラムをどうやって活かしていけば良いのか?について書きます。

 

インスタグラムで、いかに売上を上げるのか?という内容です。それには、インスタグラムの特徴を理解することが重要です。

 

〜インスタグラムの特徴理解〜

①コミュニティ

②永続広告

③自然広告

④教育広告

 

では、ひとつずつ見ていきます!

 

①コミュニティ

→インスタグラムは、興味、地域、ライフスタイルが似ている人々がフォローしてきます。つまり、自分に興味を持ってくれるコミュニティが、自分のアカウント上に構築されるということです。

 

②永続広告

→インスタグラムで一度フォローされると、自分が今後投稿する度に、その人たちに継続的にリーチができる『自社媒体の構築』が可能だということです。

 

広告には、単発広告と永続広告があります。

単発広告:その都度、手間とコストがかかる広告。

→チラシ、TV、ラジオ、情報サイト、リスティング、イベント、メディアなど

 

永続広告:継続的にリーチができる広告。

→自社SNS、自社ブログ購読、会員制サイト、メルマガ登録など

 

永続広告は、難しいと言われていますが、その中でも一番難易度が低いのが、自社SNSなのです。

 

③自然広告

→永続広告は、プッシュ広告とプル広告があります。

 

プッシュ広告:相手に『見て下さい!』という広告。ノイズ表示

→メルマガ、DM、LINE@等

 

プル広告:相手が見にくる広告。自然表示。

→インスタグラム

 

インスタグラムで投稿すると、相手が投稿を見にきてくれます。そして、見にくる情報は、脳に残りやすいと言われています。

 

インスタグラムは、永続広告であり、非常に価値が高い広告です。さらに、自然表示のため、脳に残りやすい広告です。しかも、無料です。

 

結論、インスタグラムは、広告で一番適しています。

 

④教育広告

→インスタグラムは、チラシやホットペッパーの1ページだけではできない『教育広告』が可能です。

 

お客様は、色々なことを知りたがる反面、とても面倒くさがりです。どんなお店なんだろう?どんな人が作っているんだろう?どんなブランドなんだろう?と色々知りたいのです。

 

しかし、わざわざホームページを見ることはしません。そこまでするのは面倒だからです。そんな知りたがりのお客様に、チラシやホットペッパーの1ページで広告を出しても、伝わりません。

 

だからこそ、インスタグラムでの『継続的な発信』という『教育広告』が重要です。特に、商品やお店の想いや、コンセプト等、ストーリーを持たせた発信をすることが大切です。

 

お店側としては、価格勝負にならないように、商品への想いやコンセプトを伝えなくてはなりません。そのためにも、教育広告で発信していくのです。

 

これで、インスタグラムの重要さは理解できたと思います。次回は、実際にどうやって運用していくのか?について書きます。

 

それでは、また!

 

MUP🐇

Keisuke